toggle
2020-03-03

ヨガモジ308/365 「雛」

ヨガモジ308/365 「雛」

本日、雛祭り

祭りのルーツは、中国でおこなわれていた「上巳(じょうし)」の節句。

もともとは邪気や厄を払うための行事で、人形に自分の邪気をうつして川に流すという「流し雛」が行われていました。この時に使用する人形が、時代とともに立派になり、川に流すのではなく家に飾るようになったとのことです。

中国では桃の花に長寿や魔除けの力があるとされており、上巳の節句では桃の花のお酒や桃の葉のお風呂などで厄払いを行っていたそうです。だから日本でも桃の節句として伝わっているのですね。

ひな人形を飾る理由は女の子の穢れや厄災を引き受けてもらうためであり、2月の中旬までには、飾る必要があるといわています。

雛祭りといえば蛤のお吸い物

蛤の貝殻のようにぴったりと合う生涯のパートナーと一生添い遂げられますようにという願いが込められているそうですよ。

 

 

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

タイヴェディックマッサージのご予約はこちらから

ほかの記事をよむ