toggle
Blog

下半身を鍛えるヨガポーズ

ヨガジャーナルvol.64の発売イベント

下半身の「大きな筋肉」を鍛える絶対的な8ポーズ

というレッスンをさせて頂きました。

大きい筋肉は下半身に集まっており、下半身を鍛えることにより、体の筋肉量を効率よくUPすることができます。

筋肉には熱を生み出す役割があります。筋肉量が増えれば体温が上がり、免疫力もアップします。

下半身の筋肉は、重力で下に下がった血液や老廃物を、心臓に戻す役割も担っています。つまり、下半身を鍛えるヨガポーズを行うことにより、血流がアップし、老廃物も流すことが出来るのです。

下半身を鍛えると、体の土台が安定します。体の土台が安定すると上半身は力が抜けやすくなります。ということは、肩こりなんかも改善されるということです。

心と体は繋がっているので、体が安定してくると、心も安定してきます。心がソワソワしている時にも、下半身を鍛えることは非常に有効です。

つまり、下半身めっちゃ大事ってことですね!

そんな事をお伝えさせて頂きながら、皆さんにキツイことをたくさんして頂きました(笑)

やっている時は皆さん「もういいよ、、、」って顔をされていましたが、終わった後は心地よい心と体の安定を感じて頂けたようです。

現代の文化的な生活は、下半身を動かすタイミングが少なく、筋力と柔軟性がどんどん下がっていきます。日々の中で意識的に動かすようにして、体のバランスを保ってみてください。

5/20発売 次号のヨガジャーナルの撮影

5/20発売 次号のヨガジャーナルの撮影に行って参りました✨

今回は2つのトピックで参加させて頂いてます^_^

撮影は、モデルの福田萌子さんとご一緒。気さくな方で楽しい現場でした^_^

お楽しみに✨

2019-04-05 | イベント報告, Blog

ヨガ祭レポート

先日、 「yogastudio vendemiaire押上」で行われた「ヨガ祭」

素敵なお写真を頂きました。

studio vendemiaireは、私が養成コースを担当していたときの、生徒さんが立ち上げたスタジオ。

生徒さんの活躍を見れるのは、本当に嬉しい✨

この日も沢山の方と出会うのとが出来ました。

みんな目をまん丸くして、はじめての体験にワクワクしていて、私もとっても楽しかったです。

ありがとうございました♡

2019-04-05 | ニュース, Blog

ヨガマガジン 第3弾発行のお知らせ

ヨガマガジン

「RELEASE TIME」第3弾 spring

完成しました。

暮らしをちょっぴり豊かにする情報を掲載している、フリーペーパーです。

今回のテーマは「柔」

私のクラスでお配りしております。

お気軽にお声かけ下さいませ。

また、設置して下さるスタジオ様、飲食店様、お配り頂ける方を募集しております。

ご連絡頂きましたら、まとめた部数をお送りさせて頂きます。

📩yoga@hangout.company

2019-04-01 | ニュース, Blog

すこやかファミリー連載スタートのお知らせ


4月より、法研から発行されている小冊子「すこやかファミリー」にて、1年を通して連載を担当させて頂きます。

エクササイズ動画も発信されますので、皆さまのすこやかな暮らしにお役立て下さいませ。

購読申し込みは、コチラからお願い致します。

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

2019-03-31 | ニュース, Blog

ヨガジャーナルvol.64が発売のお知らせ

ヨガジャーナル nobuesuzuki

ヨガジャーナルvol.64が発売中

下半身の「大きな筋肉」を鍛える絶対的な8ポーズというトピックで監修させて頂いています。

ヨガジャーナル nobuesuzuki今回も渾身のNGポーズが炸裂しています。

是非お手にとって熟読を!

鈴木伸枝スケジュール情報

1 60 61 62 63 64 65 66 67 68 97